2018.07.22 15:04Surfaceは何者か。結局、surfaceとはなんなのか。 先日、マイクロソフト(以後はMS)より発表されたSurface Goは、本国アメリカでの発表されるやいなや、その性能や価格などから熱狂をもって歓迎された。
2018.01.25 13:44【レビュー】MYNUS iPhoneX CASE【シンプルの美学】Appleの復活のきっかけといえば、スケルトンで話題になったiMac。その後、「i」シリーズは世界で売れ続けているけども、その名付け親が、ケン・シーガル氏だ。そんな彼の著書が『Think Simple』だった。
2018.01.22 13:28【雑感】Face ID と Touch ID②【MacBook Proの過ち】 前回の記事では主にiPhoneXにおけるFace IDについて書いた。 今回はそれの続き。https://m.amebaownd.com/#/sites/410354/posts/editor/v2/3534455
2018.01.13 15:41【雑感】Face ID と Touch ID①【iPhone Xから見えたこと】Face IDという偽りの革新昨年11月3日、appleは「iPhoneの10周年記念」として、iPhoneXを発売した。ついにホームボタンが消え、全面ディスプレイ。すでに他社製で似たスマホができていたとはいえ、appleが導入したことで、今後の新しいスマホの形が決定づけられた。...
2018.01.12 13:06【レビュー】Oittm AirPods専用 充電スタンド 【Air Pods置き場】Air podsの置き場はどこが最適か。2016年12月に発売されたApple社のAir pods。完全ワイヤレスイヤホンという、少し前まではそこまで主流ではなかった製品なだけに、同年9月にiPhone7と発売されたときは「ださい」「耳からうどん」という、的外れな批判も多く受けた...